現住所の三田市西山に生まれ、一人っ子でしたから将来は家を継がねばならないということで母が昔でしたので花嫁修業として、家庭科に入ったらと言い私も、そう思いましたので入学しました。
担任は3年間福畠先生にお世話になりました。他に家庭科の先生として宮本先生・植田先生・野々下先生にもお裁縫や調理実習を教えて頂きました。クラブは、お茶やお花をしていました。
旧校舎では南と北に分かれていて調理実習や、お裁縫の授業は南校舎(今の県営住宅)でしていました。在学中に鉄筋コンクリートの新校舎が1棟出来ました。修学旅行は九州の宮崎・別府・鹿児島まで行きました。とても楽しかったです。特に宮崎でのガイドさんがとても美人で上手な人だったので憧がれてしまい帰ってからもしばらく忘れる事が出来ませんでした。
卒業後は宝塚文化学園へ2年間通い洋裁と和裁を修得し・編み物等習いました。
23才で夫と見合い結婚して1男1女に恵まれました。
昔は田畑が多く(区画整理される前)機械化もされていませんでしたので朝早くから、夜は遅くまで父母と一緒に作業をしていました。夫も勤め人でしたが、早く帰ってきて手伝ってくれました。
1昨年、金婚式を迎えた時には、子どもたちのプレゼントで北海道旅行に夫婦で行ってきました。私は一度も行ったことがなく一度は行ってみたいと思っていましたので夫と2人の良い思い出が出来ました。跡継ぎの息子夫婦と孫とは今は一緒に暮らしていませんので少なくなった田畑を何とか作っています。
趣味は特にありませんが映画やお芝居を見たり、歌や音楽を聞くのが好きです。家は西山ですので、有高は遠目からいつも見ていますが新しく立派になった校舎へは入った事はありません、只農場の端はよく通り花や野菜の苗の販売時期には買いに行きます。
自宅にて。
(執筆 向田 要子)
- 投稿タグ
- 女性