s-%e6%b1%a0%e7%94%b0%e5%85%88%e7%94%9f

創立120周年式典でお会いして取材のお願いを引き受けてくださり、そして後日、清陵会館でお話を聞かせていただきました。

国語科の教師として伝統校に赴任して来て、当時学校設定科目の授業があったので三田の地を生徒たちと巡り有馬の皇子・九鬼邸・三好達治の詩など地域の歴史も含めて教室授業だけではなく有馬高校だから出来た授業なので幸せでしたし、学校周辺の歴史や背景を知って誇りを持って卒業してもらえるような授業を心掛けました。10年間の内5年間は農業・家政・普通科があり、後の5年間は総合学科と学校が大きく変わる転換期にいて印象的な出来事でした、とお聞きしました。
印象深い思い出は
建物が次々と建設されていた。体育館が新しくなり、福祉棟・講義棟と建設されて行ったことです。
当時家政科・農業科も授業に行っていて感じていたことがありました。
家政科の生徒のノートのとり方の素晴らしい事に驚かされました、あの時の料理レシピノート今も使っているでしょうか?又、農業科の実習授業が生徒を育てると感じていました。
クラブ顧問は演劇部で、生徒は一生懸命でしたし、県大会には今一歩でしたが個性的で可愛い生徒たちでした。演劇部を通じて見る目が変わったと思うと語って下さいました。
有馬高校から次の勤務校は神戸北高校、今も再任用でお勤めです。

趣味は水泳(スイミングクラブ)に行かれています。

家族はお母様と二人の生活です
今も街を歩いていて声をかけてくれる人は有馬高校の卒業生で嬉しく思っていると話されて、そしていつの間にか楽しい時間が過ぎてしまいました。

s-%e6%b1%a0%e7%94%b0%e5%85%88%e7%94%9f%ef%bc%92

 

 

 

 

清陵会館会議室にて

 

 

 

s-img_0803

 

 

 

清陵会館前で仲良く3人で

 

 

 

 

(執筆 羽渕和美)