ホームページリニューアルしました。
前サイトの恩師へのインタビュー、卒業生の活躍の記事はこちらのページへ移管中ですが、件数が多いため、もう暫くお待ちください。
取材依頼
清陵会ホームページは、清陵会事務局・ホームページ運営委員が中心となって取材し、ホームページに掲載しています。
また、取材にご協力いただける方があれば事務局まで、ご連絡下さい。
同窓会への補助金について
同窓会を実施される場合は、ぜひ清陵会の同窓会補助金制度をご利用下さい。
1回につき8,000円の補助金が支給されます。
補助金の申請には所定の用紙が必要です。詳細は清陵会事務局までお問い合わせ下さい。
最新情報
ホームページ委員会行われる
1月27日(水)14:00~清陵会館研修室にてホームページ委員会がおこなわれました。 1、開会 委員長あいさつ 2、報告事項 取材報告 3、協議事項 その他 4、閉会 副委員長あいさつ 清陵会はホームページの取材に力を入 …
北 真須子さん彫刻展〈六甲の風と水と樹と土と〉行われる
有馬高校旧職員【昭和46年~52年】 尼信会館 3階展示室で 兵庫県尼崎市東桜木町3番地(詳しくは写真にて) 2021年1月6日(水)~2月7日(日)10:00~16:00入館無料 集大成としての彫刻をぜひご覧ください …
清陵会事務局 年末年始のお知らせ
清陵会事務局は、年末年始にお休みを頂きます。 年内は12月23日(水)まで、年明けは1月13日(水)からとなります。 今年も色々と有難うございました。皆様、よいお年をお迎え下さい。
恩師 卒業生 クラス会
大前穣夫さん 有高6回
2021年1月13日 未分類
大前さんにはかつて事務局員でインタビューさせていただいたことがある。今回は神戸のご自宅にお伺いし、高校時代のお話を中心にいろいろお尋ねした。 当時の農業教育の一般目標は「将来みずから農業を営み、あるいは初級技術者として農 …
令和2年度 教育実習生
2020年12月16日 未分類
令和2年度有馬高校卒業の教育実習生にインタビューしました 卒業生6名の教育実習が行われ、コロナ禍の中マスクをしてのインタビューで高校時代の思い出や大学生活等を聞いてみました。 澤田 雅也さん高校生時代の思い出担任は神谷ま …
笠井 順子さん 有高39回
2020年12月16日 未分類
高校時代は、バスケット部マネージャーとしてご活躍 担任は1年井口先生、2年3年は吉高先生でした。吉高先生には、「ケンちゃん」とみんなで呼ん …
信川 浩子さん有高40回卒
2020年12月16日 未分類
三田の洋菓子 サント・アン店長 ~お仕事や子育てそして劇団活動も~ 高校時代は可もなく不可もなく、普通の高校生でした。部活は放送部で、体 …
大上 清さん 農林42回
有馬郡立有馬農林学校を1903(明治36)年3月に卒業した生徒を第1回卒業とし、県立三田農林学校を含めて通算する(前身の有馬農業補習学校は別にする)。「農林42回」は1941(昭和16)年4月入学、1943(昭和18)年 …