兵庫県立有馬高等学校同窓会のページです。

ホームページリニューアルしました。

以前のページはこちらです。

前サイトの恩師へのインタビュー、卒業生の活躍の記事はこちらのページへ移管中ですが、件数が多いため、もう暫くお待ちください。

取材依頼

清陵会ホームページは、清陵会事務局・ホームページ運営委員が中心となって取材し、ホームページに掲載しています。
また、取材にご協力いただける方があれば事務局まで、ご連絡下さい。

同窓会への補助金について
同窓会を実施される場合は、ぜひ清陵会の同窓会補助金制度をご利用下さい。

1回につき8,000円の補助金が支給されます。
補助金の申請には所定の用紙が必要です。詳細は清陵会事務局までお問い合わせ下さい。

最新情報

春の農業祭おこなわれる

人と自然科 苗物販売 令和7年4月19日(土) 9:00~14:00 有馬高校農場にて 野菜苗ートマト(ミニ・中玉)ナス・ピーマン・キュウリ・ニガウリ・カボチャ・マクワウリ・マメ・ブロッコリー・キャベツ・レタス 草花苗ー …

清陵会の会計監査おこなわれる

令和7年4月16日(水)清陵会館にて慎重に会計監査がおこなわれました。監事の皆様ごくろうさまでした。                 &nb …

令和7年度定時制課程入学式がおこなわれる

令和7年4月9日(水)午後6時~清陵会館にて第78回入学式がおこなわれました。校門の桜も美しく咲く夕暮れに始まった入学式でした。26名の新入生の皆さん保護者の皆様まことにおめでとうございます。     …

令和7年度入学式がおこなわれました

第80回入学式が令和7年月8日(火)体育館にて14時からおこなわれました。 桜の花びらが風に乗って舞っている校門を通り抜けて登校された新入生のみなさんや保護者の皆さんの笑顔がステキです。 新入生の皆さん、保護者の皆さんお …

清陵会事務局からお知らせ

3月12日(水)は入学選抜のため清陵会事務局はお休みいたします。よろしくお願いいたします。

恩師 卒業生 クラス会

有高25回3年5組同窓会

   令和7年4月20日(日)1年ぶりに4回目の同窓会を三田の奥座敷「峠茶屋」にて12時から開催しました。神戸市西区や垂水区・須磨区・池田市・宝塚市から1時間も前に集合して始まる前から早くも盛り上がり、今年は男子7名、女 …

有高9回三木地区1.2組同窓会

   令和7年4月7日(月)卒業後68年経ちましたが、参加者8名とも、現役で農業や事業に携わっており元気でゴルフやグランドゴルフにも励み穏やかに過ごしています。 高校在学中、恩師への思いでや学校保有林の手入れに汗を流した …

有高25回 同窓会

令和7年3月15日に20年ぶりに同窓会を開催致しました。古希を迎えたということもあり前回に決めていた幹事3名が結束し懐かしい顔ぶれに会う事ができました。「次回は2年後に」と約束しています。カフェ かのこにて

角南 桂子さん(有高12回)

   寒さも少し緩んだ冬の日の午後、清陵会副会長の大沢辰美さんと共にお仕事中の時間におじゃましました。三田駅前で63年衣料品店をさらに40年前から化粧品も扱われています。  神戸山手で何不自由なく生活していましたが、戦争 …

藤井(坪之内)仁美さん (有高25回)

 在学中は山岳部に在籍、ご結婚後は曹洞宗寺族としてご活躍  三田市の三輪という場所は、JR三田駅からも近く市内の中心地なので車の交通量も比較的多いのですが、県道から少し入ったところにある曹洞宗天照山来迎寺さんは、閑静で落 …

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 清陵会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.