[ 表紙 / 最新ニュース / 平成21年度下半期 ]

最新ニュース(平成21年度下半期)

----------

----------

 

平成21年度第3回正副会長会

 2月26日(金)、卒業式の後、清陵会館にて平成21年度第3正副会長会が開催されました。
 正副会長全員の出席のもと、第2回に引き続き、谷口画伯の絵の寄贈について、来年度総会及び祝賀会の時期・日程についてなどが協議されました。

写真

写真

(2010/03/03)

△上へ戻る

 

兵庫県立有馬高等学校・第62回卒業証書授与式

 2月26日(金)、兵庫県立有馬高等学校・第62回卒業証書授与式が挙行されました。
 感動の卒業式には、西浦会長をはじめ副会長も5人全員が来賓として参列。西浦会長が、有馬高校での経験をもとにした祝辞を述べ、これから母校を巣立つ後輩にエールをおくりました。
 また、卒業式には多くの清陵会員のみなさんがおられました。なかには保護者同士が同級生で子供さんも同じクラスになり、有馬高校で何十年ぶりの再会に感激したというエピソードもあり、「おかげさまで学生時代に戻りました。3年間あっという間に卒業で少し寂しいですが、親子ともに母校が一緒というのはうれしいですね」と熱いお話を伺いました。

写真

写真

写真

(2010/03/03)

△上へ戻る

 

清陵会入会式

 2月25日(木)、本校体育館で、清陵会入会式が行われました。
 清陵会からは松田副会長が出席し、新入会の清陵会員の前で同窓会組織の説明、取組みについて、松田副会長の在校時代の話も含めながら、卒業生にむけて熱きメッセージを送りました。入会記念として代表生徒へシャープ&ボールペンが贈呈されました。

写真 松田副会長

写真 記念品の贈呈

写真 記念品

(2010/03/03)

△上へ戻る

 

卒業式に向けて伝統のアレンジメント

 毎年、卒業式で卒業生がつけるコサージと会場を彩るアレンジメントを、人と自然科の生徒たちが心を込めて制作しています。
 他校にはない生徒が手作りの作品が卒業式を飾ります。コサージを胸に卒業生は大きな思い出になるでしょう。

写真 写真 写真

(2010/02/24)

△上へ戻る

 

推薦入試合格発表

 2月19日に推薦入学の合格発表がありました。多くの中学生、保護者の方が見守るなか受験番号が掲示されると大きな歓声があふれました。
 合格された保護者のなかに親、子、孫三世代で有馬高校に通われる方もおられ「学校の話題が家族共通の話題になり、3世代を通じての会話が毎日楽しみです」と話されていました。 他校にはない伝統校ならでは光景でした。

写真 写真

(2010/02/24)

△上へ戻る

 

学習活動発表会

 2月6日(土)、2009年度の学習活動発表会が行われました。
 清陵会からは、親谷、稲葉、松田副会長が出席し、母校の1年間の取り組みを見学しました。
 近隣中学生や保護者も多数見学されており、人と自然科・総合学科の学習内容を知っていただく良い機会になっております。
 毎年、内容が好評で保護者の中にも多数、清陵会員もおられますが、お話をうかがうと、課題研究展示において家庭科の内容を見られた方は
「毎日遅くまで学校に残って被服を頑張ったことが昨日のように思い出します」
 また、発表する生徒の堂々とした姿に
「私達の高校時代以上に、学習活動で素晴らしい体験をすることができ、有馬高校の進化と伝統を強く感じました。有馬高校に子供を入学させて良かった」
 と話されていました。

写真 写真 写真 写真 写真 写真 写真 写真 写真 写真

(2010/02/10)

△上へ戻る

 

西浦道雄さん(有高6回)に署長感謝状

 2月2日、三田署で、警察業務に協力したとして、三田地区警察官友の会副会長の西浦道雄さん(有高6回)が、他の4人の方々とともに署長感謝状を授与されました。

(2010/02/10)

△上へ戻る

 

校内マラソン大会

 2月2日に、毎年恒例のマラソン大会がありました。
 武庫川沿いを男子は8キロ、女子は6キロ走りました。10年以上前はニュータウンの中をコースにしたり、農場前がスタート地点だった時もありました(現在では交通量が増えて変更しています)。
 沿道の観客には有馬高校に3世代通われている卒業生もおられ、孫が走るのを楽しみに見に来ましたと話されていました。 車で通行する卒業生のみなさんは速度を落とし、生徒たちの熱心な走りに青春時代を思いおこされていました。

写真 写真 写真 写真 写真

(2010/02/03)

△上へ戻る

 

校内マラソン大会に向けて

 2月2日のマラソン大会に向けて、2年生のクラスが練習しているところです。今日は約3キロの距離を走るとのことでした。

写真 写真 写真

(2010/01/20)

△上へ戻る

 

平成21年度学校活性化講演会

 12月21日、平成21年度学校活性化講演会が本校体育館で開催されました。
 講師を務められたのはシンガーソングライターの大野靖之氏で、ホスピスや児童施設でのコンサートを行ったり、乳がん予防啓発のためのピンクリボン運動に参加するなど、歌う社会福祉活動家として知られています。 大野氏による熱いメッセージと歌に、生徒たちは皆熱心に耳を傾けていました。

写真 写真 写真

(2010/01/13)

△上へ戻る

 

平成21年度第2回正副会長会

 12月18日午後3時30分より、清陵会館にて平成21年度第2回正副会長会が開催されました。
 谷口画伯の絵の寄贈について、秋の叙勲を受章された方々の確認、来年度総会及び祝賀会の時期・日程についてなどが協議されました。

写真

(2010/01/13)

△上へ戻る

 

秋の叙勲で谷村綱一さん(有高8回卒)が藍綬褒章を受章

 平成21年秋の叙勲で、谷村綱一さん(有高8回卒)が、保護司として長年、犯罪や非行を犯した人々の更生や社会復帰に貢献してきたことにより、藍綬褒章を受章されました。 おめでとうございます。

(2010/01/13)

△上へ戻る

 

事務局の年末年始の予定について

 清陵会事務局は、年末年始に3回お休みを頂きます。
 年内は12月16日までで、年明けは1月13日からとなります。
 今年も色々と有難うございました。皆様、よいお年をお迎え下さい。

(2009/12/16)

△上へ戻る

 

門前正人(有高15回卒)さんが緑白綬有功章を受章

 県下有数のシクラメン農家として名高い門前正人(有高15回卒)さんが、日本大農会より平成21年度の緑白綬有功章(花卉部門)を受章されました。おめでとうございます。

(2009/12/16)

△上へ戻る

 

秋の叙勲で中西君一さん(有高23回卒)が藍綬褒章を受章

 平成21年秋の叙勲で、中西君一さん(有高23回卒)が、地域の消防活動に貢献されてきたことにより藍綬褒章を受章されました。 おめでとうございます。

(2009/12/16)

△上へ戻る

 

秋の叙勲で梶田源一郎先生(有高8回卒)が瑞宝小綬章を受章

 平成21年秋の叙勲で、梶田源一郎先生(有高8回卒)が、長年教育の充実と発展に取り組まれ大きな貢献をされたことから、瑞宝小綬章を受章されました。 おめでとうございます。

(2009/12/16)

△上へ戻る

 

塚本洋子さん(有高11回卒)、3冊目の著書を上梓

 社会福祉活動で知られる塚本洋子さん(有高11回卒)が、『たっちゃん グーッ!!』(文芸社、2010年1月発行、定価1,100円)を上梓されることになり、母校と清陵会への寄贈本を手に事務局を訪問して下さいました。
 『たっちゃん グーッ!!』は、塚本さんにとって『夕やけ赤いね』(1982年)、『愛の灯を消さないで─今、障害児に何が必要か─』(共著、1985年)に続く3冊目の著書です。ダウン症で生まれたご子息の「たっちゃん」と、よき理解者のおばあちゃん、そして家族や温かく見守る周囲の人々について綴ったエッセイと詩です。家族の世話や、障害のある子どもたちの社会的権利のために相談活動や講演活動をする忙しい日々の合間をぬって、こつこつと書きためてこられました。
 ご興味をもたれた方は、キッピーモールや三田ウッディタウンサティの書店他、全国書店300店で取り扱う予定ですので、お近くの書店にお問い合わせいただくか、また、清陵会事務局でも注文用紙をお預かりしておりますので、ご希望の方にお分けいたします。

写真
著書を手にする塚本さん

(2009/12/09)

△上へ戻る

 

梶谷先生テレビ出演情報

 縦笛の魔術師として知られる梶谷正治先生(有高15回卒)が、MBSで放映される「ジャイケル・マクソン」に出演されます。 日時は、12月23日(祝・水)午後11時50分から0時55分まで、共演されるのは陣内智則、中川家、フットボールアワーです(敬称略)。
 クリスマスの前々日は、ぜひ梶谷先生のリコーダーの妙技をご覧になってください。  

写真
縦笛の魔術師、梶谷先生

(2009/12/09)

△上へ戻る

 

フリージアとパンジーの販売

 現在、農場にてフリージアとパンジーの苗を販売しています。
 フリージアは1鉢400円、パンジーの苗は1ポット50円。販売時間は、平日の朝9時から夕方4時までとなっています。売切れ次第終了となりますので、ぜひお早めにお立ち寄り頂き、お買い求め下さい。

写真 写真 写真

(2009/11/25)

△上へ戻る

 

谷口亮一さんの個展開催中

 日本画家・谷口亮悦として活躍される谷口亮一さん(農林38回卒)の個展が、兵庫県民アートギャラリー特別展示室で開催中です。
 訪れた人々は、美しい日本の風景に時間を忘れて見入っていました。

 写真
 左から、谷口さん、稲葉副会長、奥川事務次長。中央の作品は最新作「舞妓」です。

 写真
 「逍遥屋久島」100号

 写真
 会場入口にて、谷口さんとご家族の方々。

(2009/11/25)

△上へ戻る

 

谷口亮一さん(農林38回卒)の個展まもなく開催

 日本画家・谷口亮悦として活躍される谷口亮一さん(農林38回卒)の個展が、下記の通り開催されることになりました。
 ぜひお立ち寄りになって、精緻な筆で描かれる素晴らしい日本画の世界をお楽しみ下さい。

「谷口亮悦米寿記念日本画近作展」
日時 平成21年11月24日(火)〜28日(土)
10時〜17時(但し、初日は13時から、最終日は16時まで)
会場 兵庫県民アートギャラリー特別展示室
入場料 無料
お問い合わせ 075-321-2131(県民アートギャラリー)

 写真 「大原女」80号
(2009/11/11)

△上へ戻る

 

美嚢支部・第2回総会

 昨年結成された美嚢支部の第2回総会が、9月5日(土)午後7時から、三木市の橋本屋にて開催されました。

 写真


 ・開会のことば
 ・黙祷
 ・支部長あいさつ
 ・議事
  (1)平成20年度収支決算報告について
  (2)監査報告
  (3)平成21年度予算(案)について
  (4)その他 ※経過報告及新入会員について
  (5)総会の閉会のことば
 ・懇親会
  (1)乾杯
  (2)懇親会
  (3)校歌斉唱
  (4)万歳三唱
  (5)閉会のことば
  (6)その他 (イ)次期幹事について (ロ)場所等について (ハ)配車計画について

(2009/11/11)

△上へ戻る

 

まもなく秋の農業祭

 来る11月14日(土)9時から13時30分頃まで、本校農場及び農業棟にて、平成21年度農業祭が開催されます。
 内容の詳細は下記の通りです。

(1)即売……本校生徒が栽培したものです
  • 野菜(ハクサイ、ダイコン、セルリー、軟弱野菜など)
  • 草花(パンジー、ハボタン、デージー、洋ラン、鉢花など)
  • 緑化材料(コニファー類、ハーブ苗、下草、各種樹木など)
(2)展示・即売
  • 1年生(もちつき、もち米)
  • 農業クラブ(フラワーアレンジメント)
  • 育友会(うどん など)
(3)展示
  • 学習活動の発表(課題研究、農業基礎など)
 野菜や草花の即売会をはじめ、展示・発表・実演など、盛りだくさんの内容となっています。皆様ぜひお立ち寄り下さい。
(2009/10/28)

△上へ戻る

 

留学生歓迎会

 10月7日午後4時より、清陵会館にて、留学生歓迎会が開催されました。

写真

写真 上田校長先生挨拶

写真 西浦会長挨拶

(2009/10/14)

△上へ戻る



[ HOME ]

Copyright (C) 2002-2007 清陵会 All rights reserved.